2016年01月01日
釣り納め2
あけましておめでとうデス。
12月29日午前中に大掃除をすまして
行ってしまいました。宮津のいつものポイントへ
昼の12時到着。
エギンガー3名。
いつものポイント入れません。
こんな時期にまだ多いtとは、暖かいからでしょうか?
例年なら行こうとも思わない時期デス。
とりあえずなんとかエントリー。
シャク・シャク・・・・・・・・。
さすがに反応なく1時間経過。
プチ移動して探っていると
新子の追尾あり。
3号エギでは怖がっているので、2・5号のラスカルに
変更してすぐサイトで

あまりにも小さいので即海へ
ボトム反応が薄かったので中層を狙ってみると
シャクって水平移動すると コンッとアタリがあり
合わせると・・・・・

13㎝のアオリイカ。
サイズには不満ですが、うれしい1杯デス。
その後、先行者の後にいつものポイントにはいったが

カワハギの赤ちゃんのみで
本当の2015年釣り納めデス。 159
12月29日午前中に大掃除をすまして
行ってしまいました。宮津のいつものポイントへ
昼の12時到着。
エギンガー3名。
いつものポイント入れません。
こんな時期にまだ多いtとは、暖かいからでしょうか?
例年なら行こうとも思わない時期デス。
とりあえずなんとかエントリー。
シャク・シャク・・・・・・・・。
さすがに反応なく1時間経過。
プチ移動して探っていると
新子の追尾あり。
3号エギでは怖がっているので、2・5号のラスカルに
変更してすぐサイトで
あまりにも小さいので即海へ
ボトム反応が薄かったので中層を狙ってみると
シャクって水平移動すると コンッとアタリがあり
合わせると・・・・・
13㎝のアオリイカ。
サイズには不満ですが、うれしい1杯デス。
その後、先行者の後にいつものポイントにはいったが
カワハギの赤ちゃんのみで
本当の2015年釣り納めデス。 159
Posted by 海⚡彦 at 21:12│Comments(0)
│エギング