2024年09月29日
週末大荒れ!
20249月28日 若潮 曇り 爆風
本日も午後1時過ぎポイントに天気予報チェックしてませんでしたがかなりの爆風
爆風の中2投目で手前で新子キャッチ
その後はランガンするも何時ものコウイカ追尾のみで大きく移動
移動後3投目でアオリ姿見せるも乗せきれず終了厳しい〜
2024年9月29日 中潮 曇り爆風
昨日よりはマシだとAM6時半ポイントに えっ 昨日より爆風
全く駄目で風裏では反応なく大きく移動何処も大荒れで諦めて帰ろうと思ったが何年か前いい思いしたポイント意外と風弱く
シャローポイントで1投目からボーズ逃れの新子キャッチ!

気を良くしてランガン風強くなる前にキャストしてラインメンディングしてふと見るとライン張っている
きたコレ〜 すかさずあわせドンッ
やりました〜

胴長15cmですが嬉しい一杯です^_^
何時もながら海に感謝です!
続きを読む
本日も午後1時過ぎポイントに天気予報チェックしてませんでしたがかなりの爆風
爆風の中2投目で手前で新子キャッチ
その後はランガンするも何時ものコウイカ追尾のみで大きく移動
移動後3投目でアオリ姿見せるも乗せきれず終了厳しい〜
2024年9月29日 中潮 曇り爆風
昨日よりはマシだとAM6時半ポイントに えっ 昨日より爆風
全く駄目で風裏では反応なく大きく移動何処も大荒れで諦めて帰ろうと思ったが何年か前いい思いしたポイント意外と風弱く
シャローポイントで1投目からボーズ逃れの新子キャッチ!

気を良くしてランガン風強くなる前にキャストしてラインメンディングしてふと見るとライン張っている
きたコレ〜 すかさずあわせドンッ
やりました〜

胴長15cmですが嬉しい一杯です^_^
何時もながら海に感謝です!
続きを読む
2024年09月22日
今週も新子調査!
2024年9月21日 中潮 晴れ 風弱
本日も宮津のポイントに!
午後2時半からスタートするも
イカの反応ナッシング⁇
ランガンしてやっとリリースサイズ
その後デカいの追尾あるも見切られ
帰る前何時も寄るポイントで一投目にシャクドン!
結構な高さ下足一で抜き上げました

胴長16cm この時期にしてはいいサイズ獲れて良かった^_^
その後リリースサイズで5時過ぎに終了
2024年9月22日 中潮 曇り風強
本日午前中大雨で迷いましたが午後からなんとか止みそうなので午後2時過ぎから舞鶴のポイントに
雨止んだも風強く
第一投目シャクってサビいていると
ティップにあたり気持ち良く合わせて

胴長14cmキャッチ
ダメ元で来て良かった^_^
その後はチビコウイカと遊んだり
いいサイズバラシ2連発もあり
少しポイント変えると手前まで追尾

君じゃない
胴長14cm
その後諦めて帰ろうと車に戻ったが
やっぱり最後の一投?
手前でデカい追尾あるもまたまた抱かせられずムラチェをちょんと触られただけで沖へ
ダメ元で逃げた先にキャスト
またまた手前で追尾今度はなんとか鬼合わせ

胴長16cm キャッチ出来ました
最近全部取り逃していたので嬉しいキャッチとなりました
その後あたりあるもなかなかヒットせず
用事あったので4時に終了
迷いましたが調査行ってよかったです^_^
何時もながら海に感謝です! 続きを読む
本日も宮津のポイントに!
午後2時半からスタートするも
イカの反応ナッシング⁇
ランガンしてやっとリリースサイズ
その後デカいの追尾あるも見切られ
帰る前何時も寄るポイントで一投目にシャクドン!
結構な高さ下足一で抜き上げました

胴長16cm この時期にしてはいいサイズ獲れて良かった^_^
その後リリースサイズで5時過ぎに終了
2024年9月22日 中潮 曇り風強
本日午前中大雨で迷いましたが午後からなんとか止みそうなので午後2時過ぎから舞鶴のポイントに
雨止んだも風強く
第一投目シャクってサビいていると
ティップにあたり気持ち良く合わせて

胴長14cmキャッチ
ダメ元で来て良かった^_^
その後はチビコウイカと遊んだり
いいサイズバラシ2連発もあり
少しポイント変えると手前まで追尾

君じゃない
胴長14cm
その後諦めて帰ろうと車に戻ったが
やっぱり最後の一投?
手前でデカい追尾あるもまたまた抱かせられずムラチェをちょんと触られただけで沖へ
ダメ元で逃げた先にキャスト
またまた手前で追尾今度はなんとか鬼合わせ

胴長16cm キャッチ出来ました
最近全部取り逃していたので嬉しいキャッチとなりました
その後あたりあるもなかなかヒットせず
用事あったので4時に終了
迷いましたが調査行ってよかったです^_^
何時もながら海に感謝です! 続きを読む
2024年09月16日
スレすぎや!
2024年9月14日 中潮 晴れ風弱
本日午後2時半宮津のポイントに
アレレ 全く反応ありません?
しばらくシャクっていると釣り友さん 話しながらシャクっているといいサイズ数匹追尾しかしスレスレで
近くまで来るもエギ触るも乗せきれず何時もなら乗る筈なのに…⁇余りしつこくやってもスレるばかりなので移動最後のポイントでなんとか5キャッチ〜
2024年9月15日 中潮 曇り風あり
本日は道中思い立って舞鶴のポイントにAM6時半1箇所目エギンガー多いイカ全く反応無し2箇所目異常無し
これはやばい宮津のポイントに移動しようと少し気になった処で投げてみるといきなりいいサイズ数匹追尾
ここか〜とテンション爆あげ
しかし昨日と同じ何をやっても乗せきれず?⁇
まぁイカいるのはわかったので近くを探って

なんとかお持ち帰りキャッチ
その後ランガンしてシャクドンッ
少しジィ〜

諦めずに探ってよかった〜
その後調子に乗って宮津のポイントに昨日いいサイズ追尾のポイント全く反応ありませんでした(泣)
それにしてもデイアングラーにはきつい酷暑です
それにイカも少なくいてもスレスレきつ〜!
本日午後2時半宮津のポイントに
アレレ 全く反応ありません?
しばらくシャクっていると釣り友さん 話しながらシャクっているといいサイズ数匹追尾しかしスレスレで
近くまで来るもエギ触るも乗せきれず何時もなら乗る筈なのに…⁇余りしつこくやってもスレるばかりなので移動最後のポイントでなんとか5キャッチ〜
2024年9月15日 中潮 曇り風あり
本日は道中思い立って舞鶴のポイントにAM6時半1箇所目エギンガー多いイカ全く反応無し2箇所目異常無し
これはやばい宮津のポイントに移動しようと少し気になった処で投げてみるといきなりいいサイズ数匹追尾
ここか〜とテンション爆あげ
しかし昨日と同じ何をやっても乗せきれず?⁇
まぁイカいるのはわかったので近くを探って

なんとかお持ち帰りキャッチ
その後ランガンしてシャクドンッ
少しジィ〜

諦めずに探ってよかった〜
その後調子に乗って宮津のポイントに昨日いいサイズ追尾のポイント全く反応ありませんでした(泣)
それにしてもデイアングラーにはきつい酷暑です
それにイカも少なくいてもスレスレきつ〜!
2024年09月09日
3日連続獄暑修行
2024年9月7日 中潮 晴れ 風弱
第一日目修行
午後2時から宮津のポイントにしかし潮位下がっておりテンションダダ下がり反応もなくエギをパタパタに変えてみるとラインにあたり

その後ランガンして手前でいいサイズ追尾しかしエギの近くまでくるも抱かすエギを色々変えるもダメで諦めかけて最初反応あったムラチェでやっと口使ってくれました♪

またまたランガンして

リリースサイズ反応あるもやっぱりイカ少ない
2024年9月8日 中潮 晴れ 風弱
第二日目修行
AM9時半頃から昨日と同じポイントにしかしまたまた潮位下がっておりテンションもダダ下がり
しばらく探ってラインあたりで

まずまずのサイズ
その後は反応なくヤバ〜
そこで少し水深あるポイントでテトラの陰から引きずり出してサイトで
今秋最大胴長15cmキャッチ

数少ないけど成長早いかも?
PM1時迄シャクるも暑さにギブ
本日終了 熱中症手前体ダルい!
2024年9月9日 小潮 晴れ 風弱
本日は少しポイント変えてAM6時半頃からシャローメインに探るも反応全くなくイカの姿もない
2箇所目で追尾のいいサイズキャッチ

胴長15cm立派な雄です
もう一杯同じサイズ追尾ありましたが乗せきれずランガン
ポツポツキャッチ


やっぱり暑過ぎ9時前に3日連続獄暑修行終了
何時もながら海の恵みに感謝です!
あぁ〜疲れた❗️
エギは2.5号やっぱり釣れるkムラチェ神です!
第一日目修行
午後2時から宮津のポイントにしかし潮位下がっておりテンションダダ下がり反応もなくエギをパタパタに変えてみるとラインにあたり

その後ランガンして手前でいいサイズ追尾しかしエギの近くまでくるも抱かすエギを色々変えるもダメで諦めかけて最初反応あったムラチェでやっと口使ってくれました♪

またまたランガンして

リリースサイズ反応あるもやっぱりイカ少ない
2024年9月8日 中潮 晴れ 風弱
第二日目修行
AM9時半頃から昨日と同じポイントにしかしまたまた潮位下がっておりテンションもダダ下がり
しばらく探ってラインあたりで

まずまずのサイズ
その後は反応なくヤバ〜
そこで少し水深あるポイントでテトラの陰から引きずり出してサイトで
今秋最大胴長15cmキャッチ

数少ないけど成長早いかも?
PM1時迄シャクるも暑さにギブ
本日終了 熱中症手前体ダルい!
2024年9月9日 小潮 晴れ 風弱
本日は少しポイント変えてAM6時半頃からシャローメインに探るも反応全くなくイカの姿もない
2箇所目で追尾のいいサイズキャッチ

胴長15cm立派な雄です
もう一杯同じサイズ追尾ありましたが乗せきれずランガン
ポツポツキャッチ


やっぱり暑過ぎ9時前に3日連続獄暑修行終了
何時もながら海の恵みに感謝です!
あぁ〜疲れた❗️
エギは2.5号やっぱり釣れるkムラチェ神です!
2024年09月01日
スクスク育っています!
2024年9月1日 大潮 曇り 風弱
本日台風の影響も無さそうなので宮津に新子調査
AM6時過ぎポイント到着すると少し濁りとゴミで釣りづらい中あたりもなく移動しようかなぁと手前でポップアップすると横からチェイス

まずまずのサイズ!
しかしその後反応なく移動
最近少ないシャロー藻場を探ってみると
元気な新子

こちらもいいサイズ!
その後多分潜んでいるであろうポイントにエギを通すと
エギが90度回転
キタ〜 ドンッ ジィ〜
ゆるゆるのドラグが…
この時期にしてはいいサイズ

胴長14cmキャッチに興奮しました〜
やっぱり秋イカたのし〜
でも今年新子少ないかも藻場もどんどんなくなり心配です!
秋の恵みに感謝です♪
本日台風の影響も無さそうなので宮津に新子調査
AM6時過ぎポイント到着すると少し濁りとゴミで釣りづらい中あたりもなく移動しようかなぁと手前でポップアップすると横からチェイス

まずまずのサイズ!
しかしその後反応なく移動
最近少ないシャロー藻場を探ってみると
元気な新子

こちらもいいサイズ!
その後多分潜んでいるであろうポイントにエギを通すと
エギが90度回転
キタ〜 ドンッ ジィ〜
ゆるゆるのドラグが…
この時期にしてはいいサイズ

胴長14cmキャッチに興奮しました〜
やっぱり秋イカたのし〜
でも今年新子少ないかも藻場もどんどんなくなり心配です!
秋の恵みに感謝です♪