ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年10月26日

デジャブ~・・・・!2

10月24日宮津釣行の後半

いつものポイントで6杯で移動。


元ホーム貸し切り状態なので、最近上がっていないけど


丹念に探っていく。


一番鉄板の処で


3号オレンジマーブルで藻場の上を探ると


出て来ました3~4杯の烏賊・・・・・。


3号で乗るサイズじゃありません。


2.5号に変更すると





いや~黒くて小さいです。



その後も上がってくるサイズは




こんなのとか




こんなので




エギを替えても



こんなサイズで5杯追加して10月後半なのに・・・・


本日11杯で終了。

何杯か活かして帰って


活き造りしました。


いつも、おいしいです。            101

  


Posted by 海⚡彦  at 15:59Comments(0)エギング

2015年10月26日

デジャブ~・・・・!

10月24日本日も宮津のいつものポイントへ


AM7時30分頃

先行者多数あり、後で判明いたしましたが、

凄腕エギンガーさんも居られましたビックリ


・・・・ふと沖見ると、船と漁師さん・・・・・・・。


なんか嫌な予感したが、漁師さんを横をキャスト。


沖での反応なく、手前で



新子?


9月初旬のサイズでしょう。その後、ラスカル2.5号,3号をロスト(泣)


あおり~Qオレンジ金2.5号は漁師さんの仕掛けにかけロスト。



仕方がないので、エギ王Kレッドグレープ2.5号で





またまた新子。


続いても







同じようなサイズ。

先週までは、重量感があったのに・・・・・。

エギをアオリーQ2.5号オレンジ銀ホロに替えても







ちっせ~。



少し移動して




又も同サイズ。

これって9月初旬のデジャブ~。


なんか、うねりも出てきて釣りずらい。


またまた手前で一瞬烏賊が見えたので、


最後足元でポップアップ・ステイで

本日最大の影が・・・・・。




最大といっても13cmです。


とほほ・・・。

その後10時頃まで粘りましたが、ポイント移動。

いつもの処は6杯でした。

つづく
  


Posted by 海⚡彦  at 09:54Comments(0)エギング

2015年10月18日

短っ・・・・!

10月17日本日も宮津に釣行。

AM7時30分最近お気に入りのポイントへ。

結構な横風。  

入りたい処は、先行者あり(先週と同じ方)


手前で第1投・・・・・・・。

ロリ2杯追尾あり。


少し風上に投げボトムからの二段シャクリ。


フォール中にライン張ったのでフッキング。


少し重量感足りない感じだがボーズのがれの1杯目



サイトもエキサイティングだが、

ラインで合わせるのも楽し~。

続けて何度かのシャクリの後、ライン張った!!



この子も少しサイズ的には不満だが

2杯目。


と~ぜんKのラスカルゴールド2.5号(まだ2代目です)


なんか今年はこのエギばかりです。

もっと違うエギつかえば釣果のびるのかな~.

少し風がやんで。



少しサイズアップ。

沖でライン走り、合した瞬間サイズアップを確信。

いい感じです。

そして、二段シャクリからのフォールで



ガッツリ頭にかかっています。

中々いい引きを楽しめました。本日最大15㎝ですが、うれしい。


5杯目も、いい感じのあたりで、







先行者さんが帰られたので状況きくと、『あまりよ

くないサイズ伸びない』との事


先行者さんに代わって入って見たけれど、ノーバイト。

その後ランガンするがアオリの姿は、何度か確認できたが、

フッキングに至らず。

昼ごろ終了。

朝のほんの30分程の時合で本日

短っ!!

で終わりましたが、楽しめました。        90

  


Posted by 海⚡彦  at 12:03Comments(0)エギング

2015年10月11日

10月10日 海の洗礼?  後編



ポイント移動しても中々活性上がらず。

手前で果敢に攻めてきたロリ君(リリース)




ラスカル2.5号と同じくらいです。








今度はラインにアタリがあり


気持ちよくゲット。



ポイント少し荒れたので移動。


帰り際朝一番釣れたところで、

ラインにかすかな重みと言うか・・・・なんか引っ張られてる


感があり、合わせるとズンと手ごたえ




今のレギュラーサイズ。

うれしい1杯です。

その後大きく移動。

宮津東部へ。


風なく潮位も高い。

シャロー打ちにはもってこいだが、

烏賊の反応が・・・・

とジャーク中に影が・・・・


いる。





完全ロリ君。



リリースして、再び藻場をジャーク。


いました。



慎重に抱いたところを





久しぶり東部でのこましなサイズ

ゲット。

その後は見え烏賊にきらわれて、

横から元気なロリ君




本日9杯で終了。           85

  


Posted by 海⚡彦  at 17:32Comments(0)エギング

2015年10月11日

10月10日 海の洗礼?

本日も宮津に釣行。

うねりがあると聞いていたが、ところどころ道路が濡れている。

しかし、みたところ波も収まってきたと勝手に思い込んでいました。


この状況で、エギンガー多すぎ。



あまり人入らないポイントへ


様子うかがうが、少し濁り(うねり)があるが・・・・・・



迷った挙句  ポイントに降りると、


バシャ~ンと大きな横波





写真の波が押し寄せているところで


竿出す前(降りて10秒)に…海の洗礼。


全身ずぶ濡れです。



泣く泣く車に戻って、靴からパンツまで着替えて


先週も釣れたポイイントへ


ここも結構うねりあり、時々波が押し寄せる。


入りたいピンポイントは、先行者あり。

手前で第1投目


やっぱりうねりあるので、いつもは浮かして釣るのだが、


本日は、ボトム中心で攻めて見よう。


1杯目2段シャクリからのステイで





作戦成功。ボトムで抱いてきました。


重量感もあり楽しめました。




続けて同じくボトムで





先ほどと同じ重量感です。




しかし、後続かず、先行者が移動したので、

ポイントに入る。

うねりでアタリ取りづらいが、手前でなんとか




本日朝からどうなるかと思ったが、


釣れて良かったです。

後半につづく
  


Posted by 海⚡彦  at 09:36Comments(0)エギング

2015年10月05日

10月4日なんとか・・・

本日も宮津に釣行。

AM7:30  去年300gUPが上がったポイントへ。

期待したがこの子です。




サイトで100gちょいかな~。

まあ~とりあえずボーズは免れた。ホッ!


周辺探るも夢砕け移動。

ランガンするも烏賊の反応なく・・・・・





先週好調だったポイントへ。


9時頃あがってきた人に尋ねると・・・・・


『いないす。ほんとに渋い』との返答。


何とか場所空いていたので、エントリー


結構な横風で釣りずらい。

何投目かで風が少し止んだところ、

ラインにあたりが出て、




まず1杯目


続いて遠投してシャクリ後のホール途中で






サイズは少し不満だが活性はいいみたいだ。



今度は足元ゴロタで




またまた沖で





本日最大13cm。



そして、1杯取り込みでバラシたが


すぐ足元で





今年はラスカルが大活躍です。


5連荘したところで、結構な風で切れ藻の大軍が押し寄せる。


まったく釣りに成らない。

特に足元はゴミだらけでせっかく釣れていたのにがっがりする。


少し風上に移動し切れ藻少ない沖で




続けて沖で




ゴミをかわしながら、なんとか2杯追加。


その後おおきく移動するも各所反応薄く、

最後に藻場のシャローで大きな影。

抱いたと思ったが、浅く痛恨のバラシ。


上がっていれば本日最大間違いなし。

あ~ショック。

少したたいてみるが、そのサイズの個体は表れず。

ロリ君が目にかかって本日終了。



本日9杯でした。           76
  


Posted by 海⚡彦  at 14:16Comments(0)エギング