2024年01月28日
大寒波明け調査!
2024年1月27日 大潮 曇 風弱
本日まだ沿道に雪多く残っているのでどうしようか迷っていたがやっぱり大潮なのでダメ元で昼から調査に
14時前ポイントにあわよくばアオリいるかなぁと
探るも反応なく移動しながらシャクっていると
釣り友さん 他のポイントも反応ないとの事
厳しかなぁとエギをスクマニ茶豆メタホロ3号に変えて
探っていると
手前でポップアップ ステイさせると
横から長いシルエット
ヤリィ〜だ

残雪の上で!

胴長31cmヤリイカ サイトでキャッチ〜
ラッキーでした
その後しばらくシャクるも反応なく
16時前に終了
ラッキーな出会いに海に感謝です^_^
本日まだ沿道に雪多く残っているのでどうしようか迷っていたがやっぱり大潮なのでダメ元で昼から調査に
14時前ポイントにあわよくばアオリいるかなぁと
探るも反応なく移動しながらシャクっていると
釣り友さん 他のポイントも反応ないとの事
厳しかなぁとエギをスクマニ茶豆メタホロ3号に変えて
探っていると
手前でポップアップ ステイさせると
横から長いシルエット
ヤリィ〜だ

残雪の上で!

胴長31cmヤリイカ サイトでキャッチ〜
ラッキーでした
その後しばらくシャクるも反応なく
16時前に終了
ラッキーな出会いに海に感謝です^_^
2024年01月22日
短時間ちょ〜さ!
2024年1月22日 中潮 曇 風弱
土日出撃出来なかったので本日短時間シャクってきました〜
AM7時ポイントにしかし潮位がドン引きでやば〜
30分程シャクった頃手前中層でティップにあたり
すかさずあわせてドンッ

胴長15cmの秋イカサイズですが
嬉しい一杯です^_^
エギは鉄板の軍艦グリーン3号シャローです

その後8時前手前でポップアップすると
追尾あり 抱いたな〜
スカッ
あれ! やっちまった〜
まだ近くにいると再度探るとまた手前で追尾
今度は慎重に抱くのを待って
ヨシッ スカッ アレレ
少しいいサイズだったのに二度のミスは取り戻せませんその後は反応なくなり本日短時間調査終了!
まぁ取れん時は取れん!
本日も海に感謝です^_^
12
土日出撃出来なかったので本日短時間シャクってきました〜
AM7時ポイントにしかし潮位がドン引きでやば〜
30分程シャクった頃手前中層でティップにあたり
すかさずあわせてドンッ

胴長15cmの秋イカサイズですが
嬉しい一杯です^_^
エギは鉄板の軍艦グリーン3号シャローです

その後8時前手前でポップアップすると
追尾あり 抱いたな〜
スカッ
あれ! やっちまった〜
まだ近くにいると再度探るとまた手前で追尾
今度は慎重に抱くのを待って
ヨシッ スカッ アレレ
少しいいサイズだったのに二度のミスは取り戻せませんその後は反応なくなり本日短時間調査終了!
まぁ取れん時は取れん!
本日も海に感謝です^_^
12
2024年01月15日
やっぱり気づけば…!
2024年1月15日 中潮 雨 風弱
本日は雨雪の予報 どうしようかと
アオリイカもそろそろ終わりなので…
でもやっぱり気づけば海
AM8時冷たい雨が降る中ポイントに
気温は3度位だが手袋しても手が雨で悴んで
やば〜
しばらくシャクっていると
潮効いている処あり
シャクってまきまきマキで
グゥ〜ン

胴長16.5cmまだ居てくれました
エギは

鉄板エギ軍艦グリーン3号シャローです
その後一度あたりあるも手が反応出来ず
手の感覚もなくなりAM9時半過ぎ
終了
本日も海の恵みに感謝です^_^
11
本日は雨雪の予報 どうしようかと
アオリイカもそろそろ終わりなので…
でもやっぱり気づけば海
AM8時冷たい雨が降る中ポイントに
気温は3度位だが手袋しても手が雨で悴んで
やば〜
しばらくシャクっていると
潮効いている処あり
シャクってまきまきマキで
グゥ〜ン

胴長16.5cmまだ居てくれました
エギは

鉄板エギ軍艦グリーン3号シャローです
その後一度あたりあるも手が反応出来ず
手の感覚もなくなりAM9時半過ぎ
終了
本日も海の恵みに感謝です^_^
11
2024年01月14日
まだまだエギング!
2024年1月13日 中潮 雨 風弱
本日もまだまだアオリイカいけるかなと
宮津のポイントに
AM7時前冷たい雨が降る中
期待を込めてシャクるも反応なく
しばらくしてお触りあるも乗らず⁇
ゆっくり手前に捌いていると
あっ エギサイズと同じ新子ちゃん
マジ 直ぐに帰っていただきました
その後手前で軍艦殉職
エギ変えて探るも反応なく
1時間程過ぎた頃
最後の砦スクマニワイルドチェイス
茶豆アジメタホロ3号に
変えて探ると
待望のティップにあたり
すかさずあわせてグングングン
いや〜ほんと嬉しい

胴長17cmですが冷たい雨が降る中シャクった
甲斐があります

スクマニ茶豆アジやっぱりいいです^_^
その後はムラチェ殉職して本日9時前に
修行終了
何時もながら海に感謝です!!
10
本日もまだまだアオリイカいけるかなと
宮津のポイントに
AM7時前冷たい雨が降る中
期待を込めてシャクるも反応なく
しばらくしてお触りあるも乗らず⁇
ゆっくり手前に捌いていると
あっ エギサイズと同じ新子ちゃん
マジ 直ぐに帰っていただきました
その後手前で軍艦殉職
エギ変えて探るも反応なく
1時間程過ぎた頃
最後の砦スクマニワイルドチェイス
茶豆アジメタホロ3号に
変えて探ると
待望のティップにあたり
すかさずあわせてグングングン
いや〜ほんと嬉しい

胴長17cmですが冷たい雨が降る中シャクった
甲斐があります

スクマニ茶豆アジやっぱりいいです^_^
その後はムラチェ殉職して本日9時前に
修行終了
何時もながら海に感謝です!!
10
2024年01月07日
極寒の大雨調査
2024年1月7日 若潮 大雨ミゾレ 風弱
今日は荒れ模様なのでゆっくり寝てと思ったら
やっぱり目が覚めてポイントに
行く途中大雨ミゾレまじり 何度か帰ろうと
思ったけどとりあえずポイントに
AM7時前
アレレ このタフコンに釣り友さんすでにキャッチしてお帰り 入れ替わりにポイントに
まぁこんな日にやるのは私達ぐらいでしょ
少し小降りになったのでシャクるも
段々うねりとミゾレまじりの雨酷くなり
あたりなのか?わからない中
一度イカパンチあるも乗らず
手も悴んで空あわせの連続で
1時間程シャクった頃エギを鉄板の軍艦グリーンから
スクマニ茶豆アジホロクリア3号に変えて
探っていると手前でティップに反応
すかさずあわせて やっと生命感
グングング〜ン
いや〜これがあるからやめれません!

胴長19.5cm 330g
ほんと嬉しい一杯
やっと帰れる^_^
その後直ぐスクマニ殉職(泣)
AM8時半過ぎまた大きな雨雲近づいてきて
本日海に感謝して終了
8
今日は荒れ模様なのでゆっくり寝てと思ったら
やっぱり目が覚めてポイントに
行く途中大雨ミゾレまじり 何度か帰ろうと
思ったけどとりあえずポイントに
AM7時前
アレレ このタフコンに釣り友さんすでにキャッチしてお帰り 入れ替わりにポイントに
まぁこんな日にやるのは私達ぐらいでしょ
少し小降りになったのでシャクるも
段々うねりとミゾレまじりの雨酷くなり
あたりなのか?わからない中
一度イカパンチあるも乗らず
手も悴んで空あわせの連続で
1時間程シャクった頃エギを鉄板の軍艦グリーンから
スクマニ茶豆アジホロクリア3号に変えて
探っていると手前でティップに反応
すかさずあわせて やっと生命感
グングング〜ン
いや〜これがあるからやめれません!

胴長19.5cm 330g
ほんと嬉しい一杯
やっと帰れる^_^
その後直ぐスクマニ殉職(泣)
AM8時半過ぎまた大きな雨雲近づいてきて
本日海に感謝して終了
8
2024年01月04日
新春初調査!
この度の震災に心よりお見舞い申し上げます。
2024年1月2日 中潮 晴れ 風弱
新春初調査に何時もの宮津のポイントに
AM7時前一投目から焦ってライントラブル
テンションだだ下がりの中
あたりもなく 隈なく探るも全く反応なく
完全ボーズ覚悟して朝一のポイントに戻り
エギを軍艦グリーン3号シャローから
スクマニ茶豆アジホロクリア3号に変更して
一投目シャクってティップにあたりすかさずあわせて
グングングン〜
思わず よっしゃ〜と叫んでしまいました^_^

サイズはさておき超〜嬉しい一杯
感謝です♪
2024年1月3日 小潮 曇り 風弱
昨日に引き続き新春調査
AM6時45分まだ薄暗い中宮津のポイントに
用意していると釣り友さんすでに2杯キャッチ
されていました〜新年の挨拶してキャスト
一投目期待するもあたりなく
二投目シャクってティップが入り

サイズは秋イカ⁇ 胴長16cm
続いて同じくティップランして

胴長15cmほんま秋〜(ピンボケ)
そして三投目
何時もあたる処過ぎて大分手前迄来た時
ティップが入り鬼あわせ
固くしていたドラグが少し鳴り
いいサイズかな〜とやりとり
そんなに引かないので薄暗い中抜き上げかけたら
めっちゃ重くて慌ててギャフ出動
えっえ

胴長29cm 1095g
新春からキロアップ⤴️
キタ〜
マジ〜びっくり‼️です^_^
そしてまたまたティップランして
あれれ〜?
胴長10cmこれまたマジ〜
直ぐリリース
海の中どうなっているのか⁈
気を取り直し今度はティップに違和感
ソフトにシャクるとティップが入ったまま止まる
(藻にかかった?)
〜あたりでしょ
あわせるとヒット〜
しかし何か違うなと思っていると

初ヤリ〜でした^_^
その後2杯秋イカサイズ追加
エギは全てエギ王K軍艦グリーン3号シャローでした
まだ少しあたりありましたが
大満足大感謝で8時半過ぎに終了
軍艦グリーンしかかたん!
何時もながら海に感謝です^_^
7
2024年1月2日 中潮 晴れ 風弱
新春初調査に何時もの宮津のポイントに
AM7時前一投目から焦ってライントラブル
テンションだだ下がりの中
あたりもなく 隈なく探るも全く反応なく
完全ボーズ覚悟して朝一のポイントに戻り
エギを軍艦グリーン3号シャローから
スクマニ茶豆アジホロクリア3号に変更して
一投目シャクってティップにあたりすかさずあわせて
グングングン〜
思わず よっしゃ〜と叫んでしまいました^_^

サイズはさておき超〜嬉しい一杯
感謝です♪
2024年1月3日 小潮 曇り 風弱
昨日に引き続き新春調査
AM6時45分まだ薄暗い中宮津のポイントに
用意していると釣り友さんすでに2杯キャッチ
されていました〜新年の挨拶してキャスト
一投目期待するもあたりなく
二投目シャクってティップが入り

サイズは秋イカ⁇ 胴長16cm
続いて同じくティップランして

胴長15cmほんま秋〜(ピンボケ)
そして三投目
何時もあたる処過ぎて大分手前迄来た時
ティップが入り鬼あわせ
固くしていたドラグが少し鳴り
いいサイズかな〜とやりとり
そんなに引かないので薄暗い中抜き上げかけたら
めっちゃ重くて慌ててギャフ出動
えっえ

胴長29cm 1095g
新春からキロアップ⤴️
キタ〜
マジ〜びっくり‼️です^_^
そしてまたまたティップランして
あれれ〜?
胴長10cmこれまたマジ〜
直ぐリリース
海の中どうなっているのか⁈
気を取り直し今度はティップに違和感
ソフトにシャクるとティップが入ったまま止まる
(藻にかかった?)
〜あたりでしょ
あわせるとヒット〜
しかし何か違うなと思っていると

初ヤリ〜でした^_^
その後2杯秋イカサイズ追加
エギは全てエギ王K軍艦グリーン3号シャローでした
まだ少しあたりありましたが
大満足大感謝で8時半過ぎに終了
軍艦グリーンしかかたん!
何時もながら海に感謝です^_^
7