2015年10月26日
デジャブ~・・・・!
10月24日本日も宮津のいつものポイントへ
AM7時30分頃
先行者多数あり、後で判明いたしましたが、
凄腕エギンガーさんも居られました
・・・・ふと沖見ると、船と漁師さん・・・・・・・。
なんか嫌な予感したが、漁師さんを横をキャスト。
沖での反応なく、手前で
新子?
9月初旬のサイズでしょう。その後、ラスカル2.5号,3号をロスト(泣)
あおり~Qオレンジ金2.5号は漁師さんの仕掛けにかけロスト。
仕方がないので、エギ王Kレッドグレープ2.5号で

またまた新子。
続いても

同じようなサイズ。
先週までは、重量感があったのに・・・・・。
エギをアオリーQ2.5号オレンジ銀ホロに替えても

ちっせ~。
少し移動して
又も同サイズ。
これって9月初旬のデジャブ~。
なんか、うねりも出てきて釣りずらい。
またまた手前で一瞬烏賊が見えたので、
最後足元でポップアップ・ステイで
本日最大の影が・・・・・。

最大といっても13cmです。
とほほ・・・。
その後10時頃まで粘りましたが、ポイント移動。
いつもの処は6杯でした。
つづく
AM7時30分頃
先行者多数あり、後で判明いたしましたが、
凄腕エギンガーさんも居られました

・・・・ふと沖見ると、船と漁師さん・・・・・・・。
なんか嫌な予感したが、漁師さんを横をキャスト。
沖での反応なく、手前で
新子?
9月初旬のサイズでしょう。その後、ラスカル2.5号,3号をロスト(泣)
あおり~Qオレンジ金2.5号は漁師さんの仕掛けにかけロスト。
仕方がないので、エギ王Kレッドグレープ2.5号で
またまた新子。
続いても
同じようなサイズ。
先週までは、重量感があったのに・・・・・。
エギをアオリーQ2.5号オレンジ銀ホロに替えても
ちっせ~。
少し移動して
又も同サイズ。
これって9月初旬のデジャブ~。
なんか、うねりも出てきて釣りずらい。
またまた手前で一瞬烏賊が見えたので、
最後足元でポップアップ・ステイで
本日最大の影が・・・・・。
最大といっても13cmです。
とほほ・・・。
その後10時頃まで粘りましたが、ポイント移動。
いつもの処は6杯でした。
つづく
Posted by 海⚡彦 at 09:54│Comments(0)
│エギング