2014年10月14日
10月11日 台風前出撃!
AM7時宮津に到着。
どこもエギンガーだらけです。
あっ・・・・人すくな~といってみると、ババ荒れ、強風。


移動していつもチェックする、崖の上・・・・何とか風裏で釣り出来そう。
何投目かで追尾のあおりいか発見。
波に邪魔されて乗せきれず・・・・
そこで、磯際の垂直駆け上がりの最上部でエギを水平ステイ。
沖にエギが持っていかれるのを確認して
墨付け完了
ダイワ エメラルダスAGS 83ML
ショートロッドは慣れていませんが、兎に角 軽い。
軽いロッドです。
シャクリ感はまだなじんでいませんが、そのうち慣れるでしょう。
また、ヤマシタエギ王Q LIVEサーチ アジ金3号も相変わらずいい仕事します。

その後当然後が続かず・・・・

今年、いろいろまわってみるも・・・釣れる気配がありません。
秋の楽しみを奪わないで下さい。
ただ、釣ってる人は釣っています。
経験と腕の差でしょうか。
大きき移動して今年チェックしていなかった湾奥のポイントへ
1投目 シャク
シャク
何事もなく足元へ、 最後駆け上がりをポップアップ・・・ステイ
もわ~と白い影
・・・・・・・・・抱いた
合わせた瞬間 ・・・クルクル回転。
あれ~
アオリイカだと思ったのに、こうちゃんなのか
上がってきたのは
ちゃんとしたアオリイカです。サイズも今日1番です。(2杯めですけど)
最後まで諦めたら開きません。
その後当然続かず・・・・・最近1杯病です。
帰り際
こんな所で見えイカ確認。
ボトムで
何とか追加。
本日 11時30分。 納竿。

あっ・・・・人すくな~といってみると、ババ荒れ、強風。





何投目かで追尾のあおりいか発見。

波に邪魔されて乗せきれず・・・・
そこで、磯際の垂直駆け上がりの最上部でエギを水平ステイ。

沖にエギが持っていかれるのを確認して
墨付け完了

ダイワ エメラルダスAGS 83ML
ショートロッドは慣れていませんが、兎に角 軽い。

シャクリ感はまだなじんでいませんが、そのうち慣れるでしょう。
また、ヤマシタエギ王Q LIVEサーチ アジ金3号も相変わらずいい仕事します。
その後当然後が続かず・・・・


今年、いろいろまわってみるも・・・釣れる気配がありません。

秋の楽しみを奪わないで下さい。

ただ、釣ってる人は釣っています。
経験と腕の差でしょうか。

大きき移動して今年チェックしていなかった湾奥のポイントへ
1投目 シャク
シャク
何事もなく足元へ、 最後駆け上がりをポップアップ・・・ステイ
もわ~と白い影


合わせた瞬間 ・・・クルクル回転。

アオリイカだと思ったのに、こうちゃんなのか

上がってきたのは
ちゃんとしたアオリイカです。サイズも今日1番です。(2杯めですけど)
最後まで諦めたら開きません。
その後当然続かず・・・・・最近1杯病です。
帰り際
こんな所で見えイカ確認。
ボトムで
何とか追加。
本日 11時30分。 納竿。