2024年02月11日
大雨の合間に!
2024年2月10日 大潮 曇り大雨 風強
本日風が強い予報の中13時前にポイントに
着いた途端に爆風
やば〜
それに雨雲も接近していて
なんとか早くキャッチしたい
最初パタパタで…
向かい風で飛ばない
仕方ないのでスクマニ茶豆メタホロ3.5号で
強風に負けず探っていると
1時間程過ぎた頃待望のティップあたり
あわせも決まって

胴長28cm
本日も居てくれましたありがとう
追加ねらうも大きな雨雲接近で
移動決意
車に戻った後大雨に
移動先は気になっていた波止
丁度ポイントに着く頃
雨が止んでラッキー
初波止なので手前から探ってみる
まずは外向き
先端には先行者さん
外向き反応なく
内側探っていくも反応なく
先行者さんに聞くとあたり無しとの事
底大体根掛かり無さそうなので
とっておきのエギ投入
するとティップにあたり
キタ〜と叫んだが
エギサイズぐらいのヤリイカ
嬉しい一杯だが
直ぐリリースして
追加狙うも…
その直後またまた雨雲接近
いる事を確認して本日終了
何時もながら海に感謝です^_^
本日風が強い予報の中13時前にポイントに
着いた途端に爆風
やば〜
それに雨雲も接近していて
なんとか早くキャッチしたい
最初パタパタで…
向かい風で飛ばない
仕方ないのでスクマニ茶豆メタホロ3.5号で
強風に負けず探っていると
1時間程過ぎた頃待望のティップあたり
あわせも決まって

胴長28cm
本日も居てくれましたありがとう
追加ねらうも大きな雨雲接近で
移動決意
車に戻った後大雨に
移動先は気になっていた波止
丁度ポイントに着く頃
雨が止んでラッキー
初波止なので手前から探ってみる
まずは外向き
先端には先行者さん
外向き反応なく
内側探っていくも反応なく
先行者さんに聞くとあたり無しとの事
底大体根掛かり無さそうなので
とっておきのエギ投入
するとティップにあたり
キタ〜と叫んだが
エギサイズぐらいのヤリイカ
嬉しい一杯だが
直ぐリリースして
追加狙うも…
その直後またまた雨雲接近
いる事を確認して本日終了
何時もながら海に感謝です^_^
2024年02月04日
節分ヤリ調査!
2024年2月3日 小潮 曇り 風弱
本日午後から調査
14時前ポイントに第1投目
シャクってティップにあたり
キタ〜
…

アレレ
おチビヤリ〜
まぁ幸先良いキャッチ〜
その後移動しながらシャクるも反応なく
だめかなぁと思いながら探っていると
やっとティップにあたり
今度は中々の重量感
本日最大胴長30cmキャッチ〜
やっぱりパタパタです^_^
続けて
ティップあたりにあわせて
これもいい 一瞬アオリ⁇

胴長28cmヤリ〜ました
廃盤のオリーブタイガー思った通り
釣れました〜
約1時間で本日大満足で終了
2024年2月4日 長潮 雨 風弱
本日迷ったが昨日良かったので
AM7時から冷たい風が降る中シャクるも
オリーブタイガー含むエギ2個ロスト
その上ライントラブルで心ズタボロに
仕方ないのでとっておきのエギ
ブラックタイガー投入
すでにパタパタの足も半分ありませんが
兎に角ヤリに効くエギ
しばらく探っているとティップに
待望ののあたりが

報われた〜超ちょ嬉しい一杯
胴長24cmですが最&高です^_^
なんとかキャッチ出来てよかった
ほんと海に感謝感謝です^_^
本日午後から調査
14時前ポイントに第1投目
シャクってティップにあたり
キタ〜
…

アレレ
おチビヤリ〜
まぁ幸先良いキャッチ〜
その後移動しながらシャクるも反応なく
だめかなぁと思いながら探っていると
やっとティップにあたり
今度は中々の重量感

本日最大胴長30cmキャッチ〜
やっぱりパタパタです^_^
続けて
ティップあたりにあわせて
これもいい 一瞬アオリ⁇

胴長28cmヤリ〜ました
廃盤のオリーブタイガー思った通り
釣れました〜
約1時間で本日大満足で終了
2024年2月4日 長潮 雨 風弱
本日迷ったが昨日良かったので
AM7時から冷たい風が降る中シャクるも
オリーブタイガー含むエギ2個ロスト
その上ライントラブルで心ズタボロに
仕方ないのでとっておきのエギ
ブラックタイガー投入
すでにパタパタの足も半分ありませんが
兎に角ヤリに効くエギ
しばらく探っているとティップに
待望ののあたりが

報われた〜超ちょ嬉しい一杯
胴長24cmですが最&高です^_^
なんとかキャッチ出来てよかった
ほんと海に感謝感謝です^_^
2024年01月28日
大寒波明け調査!
2024年1月27日 大潮 曇 風弱
本日まだ沿道に雪多く残っているのでどうしようか迷っていたがやっぱり大潮なのでダメ元で昼から調査に
14時前ポイントにあわよくばアオリいるかなぁと
探るも反応なく移動しながらシャクっていると
釣り友さん 他のポイントも反応ないとの事
厳しかなぁとエギをスクマニ茶豆メタホロ3号に変えて
探っていると
手前でポップアップ ステイさせると
横から長いシルエット
ヤリィ〜だ

残雪の上で!

胴長31cmヤリイカ サイトでキャッチ〜
ラッキーでした
その後しばらくシャクるも反応なく
16時前に終了
ラッキーな出会いに海に感謝です^_^
本日まだ沿道に雪多く残っているのでどうしようか迷っていたがやっぱり大潮なのでダメ元で昼から調査に
14時前ポイントにあわよくばアオリいるかなぁと
探るも反応なく移動しながらシャクっていると
釣り友さん 他のポイントも反応ないとの事
厳しかなぁとエギをスクマニ茶豆メタホロ3号に変えて
探っていると
手前でポップアップ ステイさせると
横から長いシルエット
ヤリィ〜だ

残雪の上で!

胴長31cmヤリイカ サイトでキャッチ〜
ラッキーでした
その後しばらくシャクるも反応なく
16時前に終了
ラッキーな出会いに海に感謝です^_^
2024年01月22日
短時間ちょ〜さ!
2024年1月22日 中潮 曇 風弱
土日出撃出来なかったので本日短時間シャクってきました〜
AM7時ポイントにしかし潮位がドン引きでやば〜
30分程シャクった頃手前中層でティップにあたり
すかさずあわせてドンッ

胴長15cmの秋イカサイズですが
嬉しい一杯です^_^
エギは鉄板の軍艦グリーン3号シャローです

その後8時前手前でポップアップすると
追尾あり 抱いたな〜
スカッ
あれ! やっちまった〜
まだ近くにいると再度探るとまた手前で追尾
今度は慎重に抱くのを待って
ヨシッ スカッ アレレ
少しいいサイズだったのに二度のミスは取り戻せませんその後は反応なくなり本日短時間調査終了!
まぁ取れん時は取れん!
本日も海に感謝です^_^
12
土日出撃出来なかったので本日短時間シャクってきました〜
AM7時ポイントにしかし潮位がドン引きでやば〜
30分程シャクった頃手前中層でティップにあたり
すかさずあわせてドンッ

胴長15cmの秋イカサイズですが
嬉しい一杯です^_^
エギは鉄板の軍艦グリーン3号シャローです

その後8時前手前でポップアップすると
追尾あり 抱いたな〜
スカッ
あれ! やっちまった〜
まだ近くにいると再度探るとまた手前で追尾
今度は慎重に抱くのを待って
ヨシッ スカッ アレレ
少しいいサイズだったのに二度のミスは取り戻せませんその後は反応なくなり本日短時間調査終了!
まぁ取れん時は取れん!
本日も海に感謝です^_^
12
2024年01月15日
やっぱり気づけば…!
2024年1月15日 中潮 雨 風弱
本日は雨雪の予報 どうしようかと
アオリイカもそろそろ終わりなので…
でもやっぱり気づけば海
AM8時冷たい雨が降る中ポイントに
気温は3度位だが手袋しても手が雨で悴んで
やば〜
しばらくシャクっていると
潮効いている処あり
シャクってまきまきマキで
グゥ〜ン

胴長16.5cmまだ居てくれました
エギは

鉄板エギ軍艦グリーン3号シャローです
その後一度あたりあるも手が反応出来ず
手の感覚もなくなりAM9時半過ぎ
終了
本日も海の恵みに感謝です^_^
11
本日は雨雪の予報 どうしようかと
アオリイカもそろそろ終わりなので…
でもやっぱり気づけば海
AM8時冷たい雨が降る中ポイントに
気温は3度位だが手袋しても手が雨で悴んで
やば〜
しばらくシャクっていると
潮効いている処あり
シャクってまきまきマキで
グゥ〜ン

胴長16.5cmまだ居てくれました
エギは

鉄板エギ軍艦グリーン3号シャローです
その後一度あたりあるも手が反応出来ず
手の感覚もなくなりAM9時半過ぎ
終了
本日も海の恵みに感謝です^_^
11
2024年01月14日
まだまだエギング!
2024年1月13日 中潮 雨 風弱
本日もまだまだアオリイカいけるかなと
宮津のポイントに
AM7時前冷たい雨が降る中
期待を込めてシャクるも反応なく
しばらくしてお触りあるも乗らず⁇
ゆっくり手前に捌いていると
あっ エギサイズと同じ新子ちゃん
マジ 直ぐに帰っていただきました
その後手前で軍艦殉職
エギ変えて探るも反応なく
1時間程過ぎた頃
最後の砦スクマニワイルドチェイス
茶豆アジメタホロ3号に
変えて探ると
待望のティップにあたり
すかさずあわせてグングングン
いや〜ほんと嬉しい

胴長17cmですが冷たい雨が降る中シャクった
甲斐があります

スクマニ茶豆アジやっぱりいいです^_^
その後はムラチェ殉職して本日9時前に
修行終了
何時もながら海に感謝です!!
10
本日もまだまだアオリイカいけるかなと
宮津のポイントに
AM7時前冷たい雨が降る中
期待を込めてシャクるも反応なく
しばらくしてお触りあるも乗らず⁇
ゆっくり手前に捌いていると
あっ エギサイズと同じ新子ちゃん
マジ 直ぐに帰っていただきました
その後手前で軍艦殉職
エギ変えて探るも反応なく
1時間程過ぎた頃
最後の砦スクマニワイルドチェイス
茶豆アジメタホロ3号に
変えて探ると
待望のティップにあたり
すかさずあわせてグングングン
いや〜ほんと嬉しい

胴長17cmですが冷たい雨が降る中シャクった
甲斐があります

スクマニ茶豆アジやっぱりいいです^_^
その後はムラチェ殉職して本日9時前に
修行終了
何時もながら海に感謝です!!
10
2024年01月07日
極寒の大雨調査
2024年1月7日 若潮 大雨ミゾレ 風弱
今日は荒れ模様なのでゆっくり寝てと思ったら
やっぱり目が覚めてポイントに
行く途中大雨ミゾレまじり 何度か帰ろうと
思ったけどとりあえずポイントに
AM7時前
アレレ このタフコンに釣り友さんすでにキャッチしてお帰り 入れ替わりにポイントに
まぁこんな日にやるのは私達ぐらいでしょ
少し小降りになったのでシャクるも
段々うねりとミゾレまじりの雨酷くなり
あたりなのか?わからない中
一度イカパンチあるも乗らず
手も悴んで空あわせの連続で
1時間程シャクった頃エギを鉄板の軍艦グリーンから
スクマニ茶豆アジホロクリア3号に変えて
探っていると手前でティップに反応
すかさずあわせて やっと生命感
グングング〜ン
いや〜これがあるからやめれません!

胴長19.5cm 330g
ほんと嬉しい一杯
やっと帰れる^_^
その後直ぐスクマニ殉職(泣)
AM8時半過ぎまた大きな雨雲近づいてきて
本日海に感謝して終了
8
今日は荒れ模様なのでゆっくり寝てと思ったら
やっぱり目が覚めてポイントに
行く途中大雨ミゾレまじり 何度か帰ろうと
思ったけどとりあえずポイントに
AM7時前
アレレ このタフコンに釣り友さんすでにキャッチしてお帰り 入れ替わりにポイントに
まぁこんな日にやるのは私達ぐらいでしょ
少し小降りになったのでシャクるも
段々うねりとミゾレまじりの雨酷くなり
あたりなのか?わからない中
一度イカパンチあるも乗らず
手も悴んで空あわせの連続で
1時間程シャクった頃エギを鉄板の軍艦グリーンから
スクマニ茶豆アジホロクリア3号に変えて
探っていると手前でティップに反応
すかさずあわせて やっと生命感
グングング〜ン
いや〜これがあるからやめれません!

胴長19.5cm 330g
ほんと嬉しい一杯
やっと帰れる^_^
その後直ぐスクマニ殉職(泣)
AM8時半過ぎまた大きな雨雲近づいてきて
本日海に感謝して終了
8
2024年01月04日
新春初調査!
この度の震災に心よりお見舞い申し上げます。
2024年1月2日 中潮 晴れ 風弱
新春初調査に何時もの宮津のポイントに
AM7時前一投目から焦ってライントラブル
テンションだだ下がりの中
あたりもなく 隈なく探るも全く反応なく
完全ボーズ覚悟して朝一のポイントに戻り
エギを軍艦グリーン3号シャローから
スクマニ茶豆アジホロクリア3号に変更して
一投目シャクってティップにあたりすかさずあわせて
グングングン〜
思わず よっしゃ〜と叫んでしまいました^_^

サイズはさておき超〜嬉しい一杯
感謝です♪
2024年1月3日 小潮 曇り 風弱
昨日に引き続き新春調査
AM6時45分まだ薄暗い中宮津のポイントに
用意していると釣り友さんすでに2杯キャッチ
されていました〜新年の挨拶してキャスト
一投目期待するもあたりなく
二投目シャクってティップが入り

サイズは秋イカ⁇ 胴長16cm
続いて同じくティップランして

胴長15cmほんま秋〜(ピンボケ)
そして三投目
何時もあたる処過ぎて大分手前迄来た時
ティップが入り鬼あわせ
固くしていたドラグが少し鳴り
いいサイズかな〜とやりとり
そんなに引かないので薄暗い中抜き上げかけたら
めっちゃ重くて慌ててギャフ出動
えっえ

胴長29cm 1095g
新春からキロアップ⤴️
キタ〜
マジ〜びっくり‼️です^_^
そしてまたまたティップランして
あれれ〜?
胴長10cmこれまたマジ〜
直ぐリリース
海の中どうなっているのか⁈
気を取り直し今度はティップに違和感
ソフトにシャクるとティップが入ったまま止まる
(藻にかかった?)
〜あたりでしょ
あわせるとヒット〜
しかし何か違うなと思っていると

初ヤリ〜でした^_^
その後2杯秋イカサイズ追加
エギは全てエギ王K軍艦グリーン3号シャローでした
まだ少しあたりありましたが
大満足大感謝で8時半過ぎに終了
軍艦グリーンしかかたん!
何時もながら海に感謝です^_^
7
2024年1月2日 中潮 晴れ 風弱
新春初調査に何時もの宮津のポイントに
AM7時前一投目から焦ってライントラブル
テンションだだ下がりの中
あたりもなく 隈なく探るも全く反応なく
完全ボーズ覚悟して朝一のポイントに戻り
エギを軍艦グリーン3号シャローから
スクマニ茶豆アジホロクリア3号に変更して
一投目シャクってティップにあたりすかさずあわせて
グングングン〜
思わず よっしゃ〜と叫んでしまいました^_^

サイズはさておき超〜嬉しい一杯
感謝です♪
2024年1月3日 小潮 曇り 風弱
昨日に引き続き新春調査
AM6時45分まだ薄暗い中宮津のポイントに
用意していると釣り友さんすでに2杯キャッチ
されていました〜新年の挨拶してキャスト
一投目期待するもあたりなく
二投目シャクってティップが入り

サイズは秋イカ⁇ 胴長16cm
続いて同じくティップランして

胴長15cmほんま秋〜(ピンボケ)
そして三投目
何時もあたる処過ぎて大分手前迄来た時
ティップが入り鬼あわせ
固くしていたドラグが少し鳴り
いいサイズかな〜とやりとり
そんなに引かないので薄暗い中抜き上げかけたら
めっちゃ重くて慌ててギャフ出動
えっえ

胴長29cm 1095g
新春からキロアップ⤴️
キタ〜
マジ〜びっくり‼️です^_^
そしてまたまたティップランして
あれれ〜?
胴長10cmこれまたマジ〜
直ぐリリース
海の中どうなっているのか⁈
気を取り直し今度はティップに違和感
ソフトにシャクるとティップが入ったまま止まる
(藻にかかった?)
〜あたりでしょ
あわせるとヒット〜
しかし何か違うなと思っていると

初ヤリ〜でした^_^
その後2杯秋イカサイズ追加
エギは全てエギ王K軍艦グリーン3号シャローでした
まだ少しあたりありましたが
大満足大感謝で8時半過ぎに終了
軍艦グリーンしかかたん!
何時もながら海に感謝です^_^
7
2023年12月30日
年末調査!
2023年12月29日 大潮 曇り 風弱
本日年内最後の大潮調査
年末と感じない程の暖かさの中何時もの宮津のポイントにAM7時半過ぎ何投目かにあたりあるもあわせられずしばらくシャクっていると
手前中層でドンッ

胴長19cm330g
ビックボスとはいきませんが嬉しい一杯
しかしその後は反応なく
プチ移動すると釣り友さん
挨拶してシャクるもここも反応なく
また最初のポイントに戻り
ティップにあたりで鬼あわせするも
まさかのおチビちゃん

その後大きく移動するも見えイカにガン無視されて
本日終了
ちなみに釣り友さん粘っていいサイズキャッチされてました^_^ナイス
2023年12月30日 中潮 晴れ 風弱
本日は釣り納めに
何時もの宮津のポイントに
AM7時一投目からあたりあるもあわせられず
イカは居ると信じてシャクっていると
しばらくしてシャクドンッ

胴長 18cm280gサイズはさておき
超嬉しい一杯
続いてティップにあたりすかさずあわせて

胴長15cm
そしてシャクって巻きマキでコツッ

こちらも胴長15cm
ヒットエギは両日とも軍艦グリーン3号シャロー
ほんとに鉄板です^_^
厳しい年でしたが自分なりにアプデ出来
怪我なく楽しくエギング出来たことに感謝です^_^
179
みなさん良いお年をお迎えください
本日年内最後の大潮調査
年末と感じない程の暖かさの中何時もの宮津のポイントにAM7時半過ぎ何投目かにあたりあるもあわせられずしばらくシャクっていると
手前中層でドンッ

胴長19cm330g
ビックボスとはいきませんが嬉しい一杯
しかしその後は反応なく
プチ移動すると釣り友さん
挨拶してシャクるもここも反応なく
また最初のポイントに戻り
ティップにあたりで鬼あわせするも
まさかのおチビちゃん

その後大きく移動するも見えイカにガン無視されて
本日終了
ちなみに釣り友さん粘っていいサイズキャッチされてました^_^ナイス
2023年12月30日 中潮 晴れ 風弱
本日は釣り納めに
何時もの宮津のポイントに
AM7時一投目からあたりあるもあわせられず
イカは居ると信じてシャクっていると
しばらくしてシャクドンッ

胴長 18cm280gサイズはさておき
超嬉しい一杯
続いてティップにあたりすかさずあわせて

胴長15cm
そしてシャクって巻きマキでコツッ

こちらも胴長15cm
ヒットエギは両日とも軍艦グリーン3号シャロー
ほんとに鉄板です^_^
厳しい年でしたが自分なりにアプデ出来
怪我なく楽しくエギング出来たことに感謝です^_^
179
みなさん良いお年をお迎えください
2023年12月25日
メリクリキャッチ!
2023年12月24日 若潮 晴れ 極寒 風弱
本日極寒の中ちなみに峠−6℃を越えて宮津のポイントに気温0度からのスタート
AM8時
第一投目あたりあるもあわせられずその後1時間
探るも反応なく
ボーズ覚悟でプチ移動
うねりある中
移動して一投目ムラムラチェリー3号シャローで
シャクってティップにコンッ
よしゃ〜と鬼あわせ

胴長19cm 340gボーズ覚悟していただけに
嬉しいプレゼントです^_^
しかし直ぐムラチェ蛸さんに持って行かれて
⤵️
気を取り直しスクマニワイルドチェイス3号茶豆アジホロクリアにエギ変更すると
一投目からティップにあたり
あわせも決まり

胴長 18cm
続いてまたまたティップがランして

胴長17cm
そしてシャクドンッで

またもや17cm
ワイルドチェイスに変えて3連発
超〜楽しい
満足して10時過ぎ終了しました
本日
海からのメリクリに感謝感謝です^_^
本日極寒の中ちなみに峠−6℃を越えて宮津のポイントに気温0度からのスタート
AM8時
第一投目あたりあるもあわせられずその後1時間
探るも反応なく
ボーズ覚悟でプチ移動
うねりある中
移動して一投目ムラムラチェリー3号シャローで
シャクってティップにコンッ
よしゃ〜と鬼あわせ

胴長19cm 340gボーズ覚悟していただけに
嬉しいプレゼントです^_^
しかし直ぐムラチェ蛸さんに持って行かれて
⤵️
気を取り直しスクマニワイルドチェイス3号茶豆アジホロクリアにエギ変更すると
一投目からティップにあたり
あわせも決まり

胴長 18cm
続いてまたまたティップがランして

胴長17cm
そしてシャクドンッで

またもや17cm
ワイルドチェイスに変えて3連発
超〜楽しい
満足して10時過ぎ終了しました
本日
海からのメリクリに感謝感謝です^_^
2023年12月16日
雪が降る前に❕
2023年12月16日 中潮 曇 風弱
明日から寒波の予報雪が降る前に
本日はAM6時半からポイント入るも
30分程反応なく
やっと7時過ぎ
シャクってラインを張りすぎず
テンションかけていると
ティップがランして

胴長 18cm今日も居てくれました^_^
そこからプチラッシュ
続いて手前でティップがランランして

胴長17cm少しサイズダウン
そして少し投げるポイント変えると
またまたティップがランして
本日最大胴長19.5cm

320gでした
エギは最近マストの軍艦グリーン3号シャロー
しかしその後反応なくなり
エギをカクテルオレンジ3号シャローに変えて
探っていると
今度もランランランして

本日最小胴長16cm
でもカクテルで初ヒット
嬉しい一杯となりました^_^
その後は色々エギ変えて探るも反応なく
本日も地合は30分でした
サイズはさておき
海に感謝です^_^
174
明日から寒波の予報雪が降る前に
本日はAM6時半からポイント入るも
30分程反応なく
やっと7時過ぎ
シャクってラインを張りすぎず
テンションかけていると
ティップがランして

胴長 18cm今日も居てくれました^_^
そこからプチラッシュ
続いて手前でティップがランランして

胴長17cm少しサイズダウン
そして少し投げるポイント変えると
またまたティップがランして
本日最大胴長19.5cm

320gでした
エギは最近マストの軍艦グリーン3号シャロー
しかしその後反応なくなり
エギをカクテルオレンジ3号シャローに変えて
探っていると
今度もランランランして

本日最小胴長16cm
でもカクテルで初ヒット
嬉しい一杯となりました^_^
その後は色々エギ変えて探るも反応なく
本日も地合は30分でした
サイズはさておき
海に感謝です^_^
174
2023年12月15日
残り少ない大潮気づけば…
2023年12月14日 大潮 曇り 風弱
来週から寒波の予報もあり年内残り少ない大潮
風も無さそう と言う事は 釣れる!
思い立ってAM6時45分 ポイントに
しかしシャローポイントで潮ドン引き
やば〜
第1投目
シャクっててラインを張りすぎず
テンションかけていると
ティップがランして
ドンッ
合わせも決まって

胴長21cm 400g久しぶり一投目からキャッチ
第二投目
同じく張りすぎずさびいていると
またまたティップがランして

胴長19.5cm 300g少しサイズダウンでも
嬉しい
そして第三投目
今度もランランランして17cm
第五投目
今度もランランランラン
しかし少しさびきすぎてあわせ弱いかなと
やりとりしていると
グングン ズルッ
つ〜こんのバラシ
やば〜
次は中層でシャクドンッでおチビ
最後は同じくランランランランランで
胴長17cm

がっつりエギ抱いてますが
カンナかかってませんね^_^
エギは全て軍艦グリーン3号シャロー
20分で5キャッチサイズはともあれ
楽しかった〜
その後はエギをカクテルオレンジ3号シャローに
変えて探るも反応なくプチラッシュ終了
やっぱり大潮
海に感謝です^_^
170
でも往復3時間はきつい⁉️
来週から寒波の予報もあり年内残り少ない大潮
風も無さそう と言う事は 釣れる!
思い立ってAM6時45分 ポイントに
しかしシャローポイントで潮ドン引き
やば〜
第1投目
シャクっててラインを張りすぎず
テンションかけていると
ティップがランして
ドンッ
合わせも決まって

胴長21cm 400g久しぶり一投目からキャッチ
第二投目
同じく張りすぎずさびいていると
またまたティップがランして

胴長19.5cm 300g少しサイズダウンでも
嬉しい
そして第三投目
今度もランランランして17cm
第五投目
今度もランランランラン
しかし少しさびきすぎてあわせ弱いかなと
やりとりしていると
グングン ズルッ
つ〜こんのバラシ
やば〜
次は中層でシャクドンッでおチビ
最後は同じくランランランランランで
胴長17cm

がっつりエギ抱いてますが
カンナかかってませんね^_^
エギは全て軍艦グリーン3号シャロー
20分で5キャッチサイズはともあれ
楽しかった〜
その後はエギをカクテルオレンジ3号シャローに
変えて探るも反応なくプチラッシュ終了
やっぱり大潮
海に感謝です^_^
170
でも往復3時間はきつい⁉️
2023年12月11日
やっぱり厳し〜!
2023年12月9日 中潮 晴れ 風弱
本日は午前中用事あったので気分を変えて
近くの春イカポイントには
思った通りべた凪^_^
しかしエギンガーおらずイカいない?
しばらくシャクっているとおチビ2杯追尾
3号シャローでは抱かすスーパーシャローに変えると
抱いてくれました〜
3号エギと変わらないサイズなので直ぐお帰りいただきました
その後ランガンするも反応ありませんでした。
2023年12月10日 中潮 曇り晴れ 風弱い
本日は干潮が7時なので
8時過ぎからポイントに
期待するも反応なく
連続土日ボーズ確定か?と
落ち込んでいると
まずまずのサイズ追尾
最後抱きそうなところで
うねりでエギ動き
見切られる⤵️
その後無のまま30分過ぎ
エギロストきっかけに
EZQ喰わせ3号に変えて
先程追尾あったポイント探ると
やっぱりいました〜
今度も追尾 慎重に抱くのを待って
ドンッ

胴長17cm 285gなんとかキャッチ
なんとかボーズは免れたものほんと厳し〜
何はともあれ海に感謝です^_^
165
本日は午前中用事あったので気分を変えて
近くの春イカポイントには
思った通りべた凪^_^
しかしエギンガーおらずイカいない?
しばらくシャクっているとおチビ2杯追尾
3号シャローでは抱かすスーパーシャローに変えると
抱いてくれました〜
3号エギと変わらないサイズなので直ぐお帰りいただきました
その後ランガンするも反応ありませんでした。
2023年12月10日 中潮 曇り晴れ 風弱い
本日は干潮が7時なので
8時過ぎからポイントに
期待するも反応なく
連続土日ボーズ確定か?と
落ち込んでいると
まずまずのサイズ追尾
最後抱きそうなところで
うねりでエギ動き
見切られる⤵️
その後無のまま30分過ぎ
エギロストきっかけに
EZQ喰わせ3号に変えて
先程追尾あったポイント探ると
やっぱりいました〜
今度も追尾 慎重に抱くのを待って
ドンッ

胴長17cm 285gなんとかキャッチ
なんとかボーズは免れたものほんと厳し〜
何はともあれ海に感謝です^_^
165
2023年12月03日
2023年11月27日
11月最後の土日調査!
2023年11月25日 中潮 雨曇 風少しあり
本日寒波の予報の中宮津のポイントに
AM7時思ったよりましな感じ
しばらくしてひったくるあたりに合わせられず
ふと海面見ると2キロはありそなイカ?の姿⁇
気を取り直しシャクるもいいサイズからおチビの追尾もキャッチ出来ず
なんか嫌な日でもイカは居るのでシャクり続けて
AM9時過ぎ3度目のひったくるあたりにやっとあわせ

胴長17cm
諦めかけていたので嬉しいキャッチです
その後プチ移動して
スクマニのワイルドチェイス3号このエギで釣りたくて
高台鉄板ポイントから3投目
まずまずのサイズ2杯が反応
サイトで

胴長16cm ぶっこぬきました^_^

スクマニワイルドチェイス3号
茶豆アジホロクリア
狙い通りのキャッチに満足して本日終了
中々厳し〜かったがキャッチ出来て
海に感謝です^_^
2023年11月26日 大潮 曇り 風弱
本日大潮期待して 寝坊
仕方ないので干潮からの上げ期待で
AM8時宮津のポイントに
風弱くもうねりあり
3投目 イカパンチからあわせられず
手前でテンション張っているとティプが入り
これもあわせられずもう一度ティプが入り
今度は反応出来てドンッ

胴長21cm490g意外とデカくびっくりです
しばらくしてシャクってサビいているとカンッ
とあたりすかさず鬼あわせ
ドンッジィ〜ジィ〜
直ぐに今秋最大と確信
久々の強い引きを堪能して
そして久々のギャフ撃ち
アレ なんとかギリ先っぽに
抜けるか?
躊躇して上げると手前に岩に張り付かれて
身切気にしながらなんとか波に助けられて
ライデング成功 危なかった〜

胴長 24cm760g

今秋最大きたよー
やっぱり軍艦グリーン3号S
最強です^_^
その後エギをムラチェ3号Sに変更して直ぐ
シャクドンッで16cm

その後はエギ3コロストで地合は1時間弱でした
今秋最大キャッチ出来て何時もながら海に感謝です
そして帰宅後謎の体調不良でダウン⤵️
やば〜
夜にはなんとか回復しました
163
本日寒波の予報の中宮津のポイントに
AM7時思ったよりましな感じ
しばらくしてひったくるあたりに合わせられず
ふと海面見ると2キロはありそなイカ?の姿⁇
気を取り直しシャクるもいいサイズからおチビの追尾もキャッチ出来ず
なんか嫌な日でもイカは居るのでシャクり続けて
AM9時過ぎ3度目のひったくるあたりにやっとあわせ

胴長17cm
諦めかけていたので嬉しいキャッチです
その後プチ移動して
スクマニのワイルドチェイス3号このエギで釣りたくて
高台鉄板ポイントから3投目
まずまずのサイズ2杯が反応
サイトで

胴長16cm ぶっこぬきました^_^

スクマニワイルドチェイス3号
茶豆アジホロクリア
狙い通りのキャッチに満足して本日終了
中々厳し〜かったがキャッチ出来て
海に感謝です^_^
2023年11月26日 大潮 曇り 風弱
本日大潮期待して 寝坊
仕方ないので干潮からの上げ期待で
AM8時宮津のポイントに
風弱くもうねりあり
3投目 イカパンチからあわせられず
手前でテンション張っているとティプが入り
これもあわせられずもう一度ティプが入り
今度は反応出来てドンッ

胴長21cm490g意外とデカくびっくりです
しばらくしてシャクってサビいているとカンッ
とあたりすかさず鬼あわせ
ドンッジィ〜ジィ〜
直ぐに今秋最大と確信
久々の強い引きを堪能して
そして久々のギャフ撃ち
アレ なんとかギリ先っぽに
抜けるか?
躊躇して上げると手前に岩に張り付かれて
身切気にしながらなんとか波に助けられて
ライデング成功 危なかった〜

胴長 24cm760g

今秋最大きたよー
やっぱり軍艦グリーン3号S
最強です^_^
その後エギをムラチェ3号Sに変更して直ぐ
シャクドンッで16cm

その後はエギ3コロストで地合は1時間弱でした
今秋最大キャッチ出来て何時もながら海に感謝です
そして帰宅後謎の体調不良でダウン⤵️
やば〜
夜にはなんとか回復しました
163
2023年11月19日
荒れあれアレ❕
2023年11月18日 中潮 嵐 爆風
本日午前中用事済ましてから西風が強く嵐の予報
西風なのでワンチャンあるかな〜と何時もの宮津のポイントにボーズ覚悟で強行突破
13時過ぎポイント着くと予報通りの爆風大雨
ずぶ濡れになりながらシャクっていると
少し風弱くなった時エギの後についてきている
ような気がして少し止めると
いてました〜

胴長15cmですが嬉しいキャッチ
エギは軍艦グリーン3号S
そして直ぐバラシ⤵️
いると確信してテンションフォールでドンッ

こちらも胴長15cm
超タフコンの中2杯キャッチは
最高でした
何時もながら海に感謝です^_^
帰りに気温確認すると4℃
峠の上は雪が降ってました
日曜日は朝から出撃するも荒れあれアレで
アレでした⤵️
158
本日午前中用事済ましてから西風が強く嵐の予報
西風なのでワンチャンあるかな〜と何時もの宮津のポイントにボーズ覚悟で強行突破
13時過ぎポイント着くと予報通りの爆風大雨
ずぶ濡れになりながらシャクっていると
少し風弱くなった時エギの後についてきている
ような気がして少し止めると
いてました〜

胴長15cmですが嬉しいキャッチ
エギは軍艦グリーン3号S
そして直ぐバラシ⤵️
いると確信してテンションフォールでドンッ

こちらも胴長15cm
超タフコンの中2杯キャッチは
最高でした
何時もながら海に感謝です^_^
帰りに気温確認すると4℃
峠の上は雪が降ってました
日曜日は朝から出撃するも荒れあれアレで
アレでした⤵️
158
2023年11月12日
11月11〜12日週末エギング
2023年11月11日 中潮 雨 風強うねり
本日も宮津のポイントに
AM6時半過ぎから探るも雨が降り風強くうねり
荒れあれアレで全く反応なく
干潮後プチ移動して
爆風うねりの中
安定し易いエギ王K軍艦グリーン3号S投入
シャクった後違和感感じながらシャクっていると
中層でドンッ

ブシュブシュと
AM7時過ぎ胴長17cmキャッチ〜
その後エギをパタパタブルー夜行ブルーボイル3号
(最近ハマっているエギ)
シャクった後巻き巻きマキであたり
鬼あわせでドンッほぼ表層のヒット
胴長18cm310g

冷たい風雨の中なんとか2杯キャッチ
その後雨風強くなり早々終了しました
2023年11月12日 大潮 雨 風強〜弱
本日は大潮で期待してAM6時半ポイントに
干潮の8時迄なんとかとシャクるも…
全く反応なく
さらにエギングガー誰もおらず
一級ポイントもガラ空き
という事は
ち〜ん
あとは干潮後上げの期待で
ポイント移動
AM8時過ぎ
手前であたりあるもバラシ
気を取り直しシャクっていると
追尾をサイトで

すぐリリースして(ボーズ逃れ)
エギをエギ王K軍艦グリーン3号Sに変えて
テンションフォールで鬼あわせ

おチビちゃんでもやっぱりあわせのキャッチは
気持ちE E
その後プチ移動して
最近ハマっているパタパタブルー夜行ブルーボイル3号
で遠投〜
シャクっ ドンッ
ジィ〜 ジィ〜
心地よい引きを堪能して

胴長19.5cm 390g
その後は反応なくAM10時前終了しました
土日ともタフコンの中
300g⤴️キャッチ出来て
何時もながら海に感謝です^_^
156
本日も宮津のポイントに
AM6時半過ぎから探るも雨が降り風強くうねり
荒れあれアレで全く反応なく
干潮後プチ移動して
爆風うねりの中
安定し易いエギ王K軍艦グリーン3号S投入
シャクった後違和感感じながらシャクっていると
中層でドンッ

ブシュブシュと
AM7時過ぎ胴長17cmキャッチ〜
その後エギをパタパタブルー夜行ブルーボイル3号
(最近ハマっているエギ)
シャクった後巻き巻きマキであたり
鬼あわせでドンッほぼ表層のヒット
胴長18cm310g

冷たい風雨の中なんとか2杯キャッチ
その後雨風強くなり早々終了しました
2023年11月12日 大潮 雨 風強〜弱
本日は大潮で期待してAM6時半ポイントに
干潮の8時迄なんとかとシャクるも…
全く反応なく
さらにエギングガー誰もおらず
一級ポイントもガラ空き
という事は
ち〜ん
あとは干潮後上げの期待で
ポイント移動
AM8時過ぎ
手前であたりあるもバラシ
気を取り直しシャクっていると
追尾をサイトで

すぐリリースして(ボーズ逃れ)
エギをエギ王K軍艦グリーン3号Sに変えて
テンションフォールで鬼あわせ

おチビちゃんでもやっぱりあわせのキャッチは
気持ちE E
その後プチ移動して
最近ハマっているパタパタブルー夜行ブルーボイル3号
で遠投〜
シャクっ ドンッ
ジィ〜 ジィ〜
心地よい引きを堪能して

胴長19.5cm 390g
その後は反応なくAM10時前終了しました
土日ともタフコンの中
300g⤴️キャッチ出来て
何時もながら海に感謝です^_^
156
2023年11月05日
11月最初の週末エギング
2023年11月4日 中潮 曇り 無風
本日は午前中用事を済ませてから干潮前の
13時スタート
1投目好調なパタパタで期待するも反応なく
何度かシャクって
追尾をサイトでキャッチ

その後ドンッジィ〜で良型確信するも
寄ってきたのはコウイカそれもデカい
しかし怖がってライデングすると
オートリリース
元気に帰って行きました
その後おチビサイトで追加して
少し気になっていたポイントに移動
雰囲気海藻もバッチリなのですが
1時間で一回の追尾のみ
で撃沈
オマケにヒットパタパタロスト
もう一度前のポイントに帰り
エギをエメラルダスダートII SSに変えて
探っていると
ラインに前あたりからのラインが静かに張って
鬼あわせで ドンッ ジィ〜
キタ キタ〜

おかえりなさい
さっきのこうちゃんでした^_^
あたり方から引き迄完全にアオリと思ってました
510gキャッチ
本日はチビアオリ2杯とこうちゃんでした
2023年11月5日 小潮 曇り 無風 少しうねり
本日はAM6時半ポイントに
1投目今秋全く反応なく期待せずシャクっていると
ラインが張って 鬼あわせ
ドンッ ジィ〜ジィ〜
今秋初初球ボームラン!

胴長21.5cm 500g今秋最大キャッチ
EZーQ喰わせ3号ブルー夜行ブルーボイル3号
最近のヒットエギ
しかしその2投後またまたライン張ってドンッの筈が
スカッ
サゴシの餌食に(泣)
仕方ないので他のパタパタで探るも反応なく
エギを軍艦グリーン3号Sに変えて
1投目
またまたライン張ってドンッ
キタコレ〜

胴長19.5cm
やりました〜
その後色々エギ変えて探るも反応なく
AM8時前に移動
移動してみるも荒れ荒れで本日終了しました。
本日は数出ませんでしたが今秋最大含む良型
2杯でした
何時もながら海に感謝です^_^
151
本日は午前中用事を済ませてから干潮前の
13時スタート
1投目好調なパタパタで期待するも反応なく
何度かシャクって
追尾をサイトでキャッチ

その後ドンッジィ〜で良型確信するも
寄ってきたのはコウイカそれもデカい
しかし怖がってライデングすると
オートリリース
元気に帰って行きました
その後おチビサイトで追加して
少し気になっていたポイントに移動
雰囲気海藻もバッチリなのですが
1時間で一回の追尾のみ
で撃沈
オマケにヒットパタパタロスト
もう一度前のポイントに帰り
エギをエメラルダスダートII SSに変えて
探っていると
ラインに前あたりからのラインが静かに張って
鬼あわせで ドンッ ジィ〜
キタ キタ〜

おかえりなさい
さっきのこうちゃんでした^_^
あたり方から引き迄完全にアオリと思ってました
510gキャッチ
本日はチビアオリ2杯とこうちゃんでした
2023年11月5日 小潮 曇り 無風 少しうねり
本日はAM6時半ポイントに
1投目今秋全く反応なく期待せずシャクっていると
ラインが張って 鬼あわせ
ドンッ ジィ〜ジィ〜
今秋初初球ボームラン!

胴長21.5cm 500g今秋最大キャッチ
EZーQ喰わせ3号ブルー夜行ブルーボイル3号
最近のヒットエギ
しかしその2投後またまたライン張ってドンッの筈が
スカッ
サゴシの餌食に(泣)
仕方ないので他のパタパタで探るも反応なく
エギを軍艦グリーン3号Sに変えて
1投目
またまたライン張ってドンッ
キタコレ〜

胴長19.5cm
やりました〜
その後色々エギ変えて探るも反応なく
AM8時前に移動
移動してみるも荒れ荒れで本日終了しました。
本日は数出ませんでしたが今秋最大含む良型
2杯でした
何時もながら海に感謝です^_^
151
2023年10月30日
大潮朝練楽し〜!
2023年10月30日 大潮 曇り 風弱
本日大潮平日有給朝練ポイント貸切
AM6時まだ薄暗い中
テンション巻きまきで
満月と

朝一ビッグワン期待したのですが
同じくテンションフォールして

EZーQ喰わせブルー夜行ブルーボイル3号
昨日からバスってます w
やっとライン見えて
ラインあたりで

少しサイズ⤵️
中々いいサイズ来ないな〜と
シャクっていると
ラインが張って
すかさず合わすも スカッ
やば〜
何故かいいサイズと確信
もう一度ソフトにシャクって
巻きまき巻き でドンッ
ジィ〜

やった〜
6時40分にヒット!
本日最大胴長19cm 400g
パタパタ最強
しかし足魚に食わればげてます
その後少し反応なくなり
エギをK軍艦グリーンシャローに変え
探ると
気持ちいいラインあたりで

サイズ⤵️
少し探るポイント変えて
シャクドンッ

続いて

軍艦もマスト
その後は場荒れで
プチ移動
エギをEZーQ喰わせラトル3号に変えて
いきなりリリースサイズキャッチ
そしてテンションフォールでドンッ

同じポイントでシャクドンッ

続いてテンションフォールでドンッ

いや〜パタパタ最強でしょ
8時11キャッチ出来たので
海に感謝して本日終了
平日最高 朝練でした^_^
147
本日大潮平日有給朝練ポイント貸切
AM6時まだ薄暗い中
テンション巻きまきで
満月と

朝一ビッグワン期待したのですが
同じくテンションフォールして

EZーQ喰わせブルー夜行ブルーボイル3号
昨日からバスってます w
やっとライン見えて
ラインあたりで

少しサイズ⤵️
中々いいサイズ来ないな〜と
シャクっていると
ラインが張って
すかさず合わすも スカッ
やば〜
何故かいいサイズと確信
もう一度ソフトにシャクって
巻きまき巻き でドンッ
ジィ〜

やった〜
6時40分にヒット!
本日最大胴長19cm 400g
パタパタ最強
しかし足魚に食わればげてます
その後少し反応なくなり
エギをK軍艦グリーンシャローに変え
探ると
気持ちいいラインあたりで

サイズ⤵️
少し探るポイント変えて
シャクドンッ

続いて

軍艦もマスト
その後は場荒れで
プチ移動
エギをEZーQ喰わせラトル3号に変えて
いきなりリリースサイズキャッチ
そしてテンションフォールでドンッ

同じポイントでシャクドンッ

続いてテンションフォールでドンッ

いや〜パタパタ最強でしょ
8時11キャッチ出来たので
海に感謝して本日終了
平日最高 朝練でした^_^
147
2023年10月29日
大潮週末⁇
2023年10月28日 大潮 曇り 風強
本日寝坊して9時前に何時もポイントに
一通り探るも反応なく
ち〜ん
しかし何時ものお助けピンポイントで

ボーズ回避の一杯 ホッ!
その後帰りながらポイント着くも爆風うねりで
本日終了
2023年10月30日 大潮 雨 風強のち風弱
本日はポイント変えて朝6時半から
安定の爆風うねり
先行者さんは23cmと18cmキャッチされてました
先行者さん帰られて探るも
爆風高波うねりの三拍子で早々に移動
8時前からポイントに着いて干潮迄に3キャッチ〜

3キャッチ目後方にデカいのがついて来て
少し待ったが離れて行ったので
素早くエギ投げるもドンッは無し
エギを色々変えて
最後にEZーQ喰わせ3号ブルー夜行ブルーボイル
3号でラインあたりで ドンッ
ドラグ〆過ぎてジィ〜とはなりませんでしたが
RTの曲がりから良型確信

胴長20cm41gいいサイズきました〜
多分ついて来た個体と思われます
キャッチ迄15分かかりました
その後反応なくなり
プチ移動して
追尾をサイトで

干潮またぎの1時間で良型含む6杯キャッチ
何時もながら海に感謝です^_^
136
本日寝坊して9時前に何時もポイントに
一通り探るも反応なく
ち〜ん
しかし何時ものお助けピンポイントで

ボーズ回避の一杯 ホッ!
その後帰りながらポイント着くも爆風うねりで
本日終了
2023年10月30日 大潮 雨 風強のち風弱
本日はポイント変えて朝6時半から
安定の爆風うねり
先行者さんは23cmと18cmキャッチされてました
先行者さん帰られて探るも
爆風高波うねりの三拍子で早々に移動
8時前からポイントに着いて干潮迄に3キャッチ〜

3キャッチ目後方にデカいのがついて来て
少し待ったが離れて行ったので
素早くエギ投げるもドンッは無し
エギを色々変えて
最後にEZーQ喰わせ3号ブルー夜行ブルーボイル
3号でラインあたりで ドンッ
ドラグ〆過ぎてジィ〜とはなりませんでしたが
RTの曲がりから良型確信

胴長20cm41gいいサイズきました〜
多分ついて来た個体と思われます
キャッチ迄15分かかりました
その後反応なくなり
プチ移動して
追尾をサイトで

干潮またぎの1時間で良型含む6杯キャッチ
何時もながら海に感謝です^_^
136